- Happy Life Cafe 野田ユウキ
人生は商売に似たりかな(3/3)【Happy night通信 vol.076】

【夢を叶える魔法の質問】
「志はなんですか?ありますか?」
今日も成功する原理原則の話です。
さて、、、ここまでで
志や理念とか、ビジョンについて考えてきましたよね。
普通は理念がどうだとか、志しがどうだとか
ビジョンがなんだとか
考えずに生きてるんでないでしょうか?
夢を叶えている人たちが一々こんなこと考えているとは
思えません
が、、、、聞いてみると
必ずや
志あるし、理念ってか、こだわりって持ってるし
少なからずビジョンを持ってるわけです。
理想を掲げて、やるべきこときっちりとやっているわけです。
で、、、必ず結果が出ている人は
もう一つ抑えていることがあるのです。
それが戦略であり、それに基づく
戦術です。
適当にやっても叶わないのです。
自分で戦略&戦術が立てれないなら
誰かがそばでそれを必ずやっている人がいます。
企業でもコンサルタントが必要なら
その人が戦略と戦術について丈ているわけです。
個人なら、コンサルタントがついて
カウンセリングではないですよ
コーチング&コンサルティング
ができるひとがつけば
その人のブランディングを
行い
数字として
価値のある結果に結びつけることができるのです。
価値のある結果とは
無形の視えないけれどいちばん大事な
やり甲斐
有形で見える大事な
利益
今の時代マーケティングって言葉が独り歩きしていますが
個人戦では戦略、戦術は立てれません
このあたりは、個別の話になります。
きょうはここまで・・・
<まとめ>
戦略を考えてくれる仲間や
メンター、コーチはいますか?